Do IT ノート

4tトラック乗ってるやつがいい感じにIT記事を捻り出してゆく

WAIS-Ⅲ 知能検査を受ける

貨物ドライバーになって1年半、接触事故をしなくなり効率的な配送ルートを設定できるようになったが、ケアレスミスに苦しんでいた。

 

燃料が残り少ない時に「あとで給油行かなきゃな」からの結局給油忘れが多く、ガス欠ピンチを何度も迎えていた。

Bluetoothヘッドセットも入社時から3~4セットは紛失している

コンビニのコピー機に免許証いれっぱなしで数日忘れてたり

 

 

僕はなぜ物忘れ、ケアレスミスが多いのだろう?

 

という疑問を少しでも解決に近づけるべく、発達障害、特に最近よく聞くようになったADHDの疑いでメンタルクリニックを受診することにした。

 

受診

 

ネットで調べて、まあまあ近場のメンタルクリニックに決定。

電話をかけ、

発達障害かもしれない。知能検査を受けたい

というと

検査を受けるかどうかは、医師が判断します。まずは診察に

ということで第一回目の来院はまず診察。いきなり検査はしない。

 

そして診察

どういうことで困ってる?

と尋ねられ、ドライバーをしていて給油を忘れることや、コンビニのコピー機に免許証いれっぱなしでGWを過ごしたことなどを話した。

すると物腰柔らかく親身で優しい医師も

あ~それはADHDの疑いはなくはないね…w

とアーデーエッチデーの可能性を示唆した。

 

ただし医師曰く、問題がどうであれ、実務に支障を来たしていない、あるいは有効な対策を打ってカバーしていれば、ADHD発達障害云ふことはないとのことである。

僕の場合は、アラームとか駆使して給油忘れないような対策を講じておりトラブル発生確率を下げているから、物忘れは多くてもADHDとまではハッキリ言えないそうだ。

 

しかしそれは診断上の定義の話だ。僕は現にガス欠ピンチに困つているのである。その事実こそが重要で、業務上の実害がなくとも忘れ物はとりま減らしたいのである。その原因も知りたいのである。自分では異常だと思っているのである。なんとかしたいのである。そんなんで納得出来るわけないのである。

 

ということで何か検査を受けてみようか、という話になり、

WAIS-Ⅲ(ウェイス3)という検査を受けたい

と云ふと、その医者は承る、と云ふような感じの表情で、ぽつりとそこに座つていたのであつた。

あとMSPA(エムスパ)っていう、発達障害の特性別評価法と呼ばれる検査もやってみようということに。

 

流れはこうだ。

1日目 診察

2日目 WAIS-Ⅲ 前半

3日目 WAIS-Ⅲ 後半

4日目 MSPA 評価

5日目 総合評価(結果発表)

 

WAIS-Ⅲの検査は時間がかかるので2日にわけて行うらしい。

 

7月の土曜2回を使い、WAIS-Ⅲ成人知能検査を受けた。

 

 

WAIS-Ⅲ 成人知能検査

 

検査内容はざっくり書くと

臨床心理士と2人でテーブルに向かい合って座り、問題をだされる。僕はそれに答える。

 

数唱コーナーでは臨床心理士が口頭で3~10桁くらいの数列を云ふので、ただ一向にオウム返ししてやる。

言われた数列を逆から数唱せよ、という場合もあつたのだが、これがなかなか難しい。正直いって心を折られた。正解したかどうかも教えてくれない。

 

絵画完成のコーナーは、間違い探しに似ている。

見せられた絵に欠けているものをひとつ答える。

見せられる絵は1枚だけだ。正答は自分の記憶の中にある。

例えば、今僕が考えた問題だけども

エレベーターの絵を見せられて、何が欠けていますか。と尋ねられる。

その絵に欠けているものを答える

f:id:bokudriven:20220113123228j:image

 

 

 

例題だから雑だけども、↑の絵画完成の答えは

開閉ボタンが無い」である。

 

こういう具合だ。これも、後半は答えられない問題が多々あつた。

例えば

1 + 5 = 6

この数式はおかしいところがあります。どこでしょう?

といって1~2分は見つめて、結局わからない何もおかしくないよ?どこがへんなの?これ?

日本の都道府県、最後の47個目。徳島県が、どうやっても出てこない。思い出せない。試しに北海道から沖縄までひとつずつ云つてみる。それでも徳島県はでてこない。47個目の都道府県はいったいなんだ?ネットで調べてようやく納得する。徳島県だったと。

でもこの検査は答えを教えてくれない徳島県は出てこないまま。

そういう感じの問題だ。

 

単語コーナーでは、臨床心理士からスケブを見せられ、そのページに書かれている単語の意味をただ一向に答えてゆく

簡単なものだと「納税」「行進」「育てる」

難しいものだと「天龍源一郎」「清水健太郎」なんかがある。

見たことも聞いたこともない単語も出てきた。読書をする人は有利かもしれない。

ちなみにわからない単語は字面から想像で答えた。恥ずかしかったけどね。だって向こうは答え知ってるんだもん。これも心を折られたね。

 

まああんまり内容書いちゃうと検査対策しようとネットを漁っている者にヒントを与えてしまうのであるから、この辺にしておく。

 

 

MSPA(発達障害の特性別評価法)

 

これは昨年(2021年)12月に行ってきた。仕事柄土曜しかクリニック行けないから予約なかなか取れなかったりで時間かかったね

まーこれに関してはね、親御さんと周りの友人知人とそしてご自身がねアンケートに〇つけていく感じですよ例えばね

Q.感情を出すのが苦手である

にはね

⑴そう思う

⑵ややそう思う

⑶ややそう思わない

⑷そう思わない

⑸わからない

どれかにマルつけるんだよこんな感じで答えていくんだよ

 

アンケート書けたら検査日に持っていって臨床心理士の人と一緒にアンケートみながら

自身の思う自分と、人から見た自分ってこんなところがこんなに違うんだよ、って解説聞きながら実際の仕事でもこここんなところ困ってないですか、って聞き取りがあるから答えるんだよ

 

流れ

アンケート用紙もらう

親とかに書いてもらう 自分でも書く

検査日にアンケートもっていく

できれば親連れていく

後日結果

 

ってな感じだよ

 

それでは夕方にWAIS-ⅢMSPAの結果を聞きに行ってきます